ヘルスケアサロン『sui』とは
波動(周波数)でアンバランスな状態を整えます
ピアノの調律をご存知でしょうか?
工場で作られたピアノは長い間演奏されているうちに、少しずつ音がずれてきてしまいます。そのため、最高のパフォーマンスが出せるよう、定期的に調律師によって音を元の状態に調律する必要があるのです。
人間の身体にも同じことが言えます。
身体は、生まれてからずっと、メンテナンスもせず使いっぱなし。本人の気づかない間に、波動の振動が乱れてしまっているのです。
この波動の振動のズレを調律してくれる調律師が、『ヘルスケアサロンsui』です。波動(周波数)を使いますが、ピリピリするといった機器とは根本的に違います。お客さまはヘッドフォンを装着するだけで、痛みも全くありません。セルフケアの力を活かし、投薬による副作用などの身体的な負担なく身体を整え、笑顔で生活していただくということを目標としています。
『ヘルスケアサロンsui』では、波動の周波数を使って体の約 850 箇所、脳や心臓、肝臓や腎臓、肺や腸という大きな臓器はもちろん、血管や神経、さらには染色体、DNA レベルまでリサーチ。体の状態を 6 段階で表し、周波数が乱れているところを正常な周波数に戻して体のアンバランスな状態を整えます。
最初は効果を実感できない方もおられますが、そのような方でも回数を重ねると(5回程度)、不調の箇所が改善されているのが自覚できるようになります。

リラックスできるプライベート空間
完全予約制で、個室のプライベート空間でのセラピーを提供します。
「絶対に良くなりたい」「スポーツ選手として現役に復帰したい」「趣味の登山を再開したい」など、様々な想いがあるはずです。
首里のプライベート空間で、そんな皆さんの想いを一緒に背負って、全力でサポートする事をお約束します。

ご挨拶
小川 敦巳
【資格】
・日本成人病予防協会認定 健康管理士一般指導員 H-306604
・個性心理學 認定カウンセラー
・日本語教員養成課程修了
はじめまして。ヘルスケアサロン『sui』の小川敦巳と申します。
1963年生まれの東京都出身、現在は沖縄県那覇市に在住しています。
大学を卒業後、出版社を経てヤフーに入社。
「ニュース」や「スポーツ」「トラベル」等、みなさんご存知のサービスを一から立ち上げプロデュース。ネットの世界で実績を積みました。
そのことが『2050年のメディア・文藝春秋社刊』に掲載されています。
その後、東芝子会社で代表取締役社長を務め、ヘッドハンティングで4社を渡り歩いた後に独立。精力的に活動していました。

ところが、2013年突然脳出血と高次脳機能障害・失語症をわずらい、生死をさまよい長期間入院の末ついに身体障がい者の認定を受けました。
しかも介護保険は4等級、生活すべてに全面的な介護が必要な状態と認定されました。
医者に「もうダメ」と言われながらも回復を諦めきれず、3回の転院をし沖縄へ。
そんなわけで、僕は身体障がい者になりました。
障がい者となり、これまでとは世界が変わりました。。。
『これからどうしよう。僕は人生に失敗した。もう終わりだな…』
絶望し、毎日そんなことばかり考えてました。
そんなある日、友人から『波動セラピー』の存在を聞き(少しでも可能性があるなら…)と、行ってみました。
最初は効果を実感できませんでしたが、それでもきっと良くなるはずだと回数を重ねました。周波数の乱れが不調を生み出す原因だとしたら、正常に戻せば効果があるはずだと。
すると回数を重ねるごとに効果は現れ、今では傍目には健常者と変わらないところまで回復しました。失語症の影響でまだ会話は苦手ですが…。
実は波動セラピーは、世界的に有名なサッカー選手や野球選手が受けたことでも大変注目されています。
また、フジテレビの『ホンマでっか!? TV』でも紹介されました。
健康は幸せな生活を送るための手段の一つ。
沖縄は、島全体が神のエネルギーに満ちたパワースポットです。
観光などで来た方が、
「飛行機から降りたとたん、大きな解放感に包まれる」というのも、周波数の作用です。
青い海と青い空。
沖縄に来て、人の優しさ・温かさを感じる貴重な機会に出会えたと感じながら暮らし続けて60歳を超えました。
そして今度は沖縄の人に、その恩を返したいと起業をしました。
ここに来るだけで元気になれる!という場にしたいと思ってます 。
“sui” に込めた想い
サロン名「sui(スイ)」の由来は…
1.サロン所在地である首里は琉球王国時代の首都であり、沖縄方言では “スイ” と発音します。
2.小川の”川”、サロン所在地の首里寒川の”川”。 首里は古来、水の豊かな地域でもあり 水とのご縁を感じました。
3.波動の”波”のさんずい=水。 人の身体の60%は水分です。 波動ケアで身体を清らかに…との想いもあります。
3つの意味を込めて「sui」と名付けました! 覚えやすいですよね ^^

ご予約はこちらから!
完全予約制です。
「予約したいのですが」とお伝えください。
※セラピー中は電話に出られません。折り返させていただきますので、留守番電話にお名前とご連絡先をお願いします。